ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8

取り回しやすいサイズと重さでF2.8の明るさだが、軟らかく甘めの解像力

OLYMPUS OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8 ズイコー 望遠 180mm F2.8

ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8
  • 画 質  ★★★★
  • 携帯性  ★★★
  • 希少性  ★★★★
  • 人気度  ★★★★
  • 総合評価 ★★★★
ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8

◆愛称 「はんたー」
このzuiko 180mm/f2.8は、明るい2.8で、使い勝手のいい手ごろな180mmの望遠だ。獲物を捕らえるハンターのイメージでこう名付けた。

◆良いところ
取り回しやすいサイズと重さでF2.8の明るさ。発色もよく、ジャスピンではとてもシャープでキレキレな描画だ。

そもそも恰好がよい。この時代、タムロンのSP 180mm/f2.5 LD [IF](63B)やニコンの 180mm /f2.8 ED AI-sやペンタから smc PENTAX-A☆ 200mm/f2.8 EDなど、ED(特殊低分散)ガラスを使った優秀で高級なレンズが多く登場していた。

だが、zuiko 180mm/f2.8はこれらと全く引けを取らない描画性能だ。しかも上記の中で最も小さく軽いのだ。

◆悪いところ
ただ開放では甘めの描写が気になる。これは好みがわかれるところだろう。例のごとくF5.6まで絞ればキリリとなる。この時代のレンズだ。あえてレトロな描写と好意的にとらえることにしよう。

最短撮影距離が2mと長めで寄れないのが使い難い。

ZUIKOにはマクロ撮影を可能にするオートエクステンションチューブが 7, 14, 25と3種類用意されているが、こういう最短撮影距離が長めのレンズと組み合わせればよい。

そういう使い方を想定していたのか、OM ZUIKOはコンパクトだが最短撮影距離が長めが多い。長所があれば必ず短所があるものだが、短所をカバーする方法は必ず用意されているものだ。

◆エピソード
zuiko 100mm/f2.8、zuiko 135mm/f2.8 とこのzuiko 180mm/f2.8の3本は見た目の雰囲気がとてもよく似ている。レンズ構成図もそっくりだ。ZUIKO 望遠2.8三兄弟と呼ぶことにしよう。

画質と利便性で言えば50-200といい勝負だ。ただ、あえて zuiko 180mm/f2.8を振り回そう。それがZUIKOマニアというものだ。

<諸元>

ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8

コーティング MC
画角  14°
レンズ構成 5群5枚
絞り・形式/範囲  自動/2.8-32
最短撮影距離  2m
最近接撮影範囲  32x21cm
ピント調節方式 直進ヘリコイド
全長/最大径  124mm/80mm
質量  700g
フード  組込み式
フィルター φ72mm ねじ込み
発売時の価格  ¥129,000

 

<所有レンズのデータ>

所有No 名称 コード リア記号 製造年月 状態 用途
Z0 ZUIKO AUTO-T 180mm F2.8  良好 保存&常用

 

<作例>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です